八重瀬会 看護部
看護部長挨拶
医療法人八重瀬会は、大正7年に設立された宮古同仁医院、引き継いで昭和60年設立の同仁病院を前身として平成4年に設立されました。開院以来、3つのモットー・正確な診断・適切な治療・良質な対応を掲げ、” May I help you? 我々から声をかけよう”を基本姿勢として診療・各対応に臨んでいます。基幹施設である同仁病院は、総病床数154 床(一般病棟100床、地域包括ケア病棟25床、医療療養型病棟29床)と、関連施設“やえせAG”と併せ、急性期から慢性期、在宅支援まで幅広く・充実した医療と看護の提供を行えることが特徴です。
看護部では、プリセプター制度充実の基、専門的知識に基づいた看護実践が行え、優しさや、思いやりの心で対応(看護)することを理念としています。昨今の医療現場では、2年に1度の診療報酬改定でチーム医療、地域医療連携など、多職種のスタッフと協力しながら、医療の質を高めていく力が求められています。私たち看護部は、「チーム医療」の中でも看護専門職としての役割を重視 し、患者さんの為に考え、学び続け、自ら行動できる力を身につける。また、患者個々に「よりそう看護」を実践できる看護師を育成することで、チーム医療の充実・質の高い看護提供が行えると考えています。
また、看護部では一般病棟、手術室など垣根を越えて働く他部署研修制度を取り入れています。ひとつの部署に固定されず、さまざまな患者さんをケアできることは、当院で働く看護職員にとって大きなメリットになると思います。さらに、論理的思考ができる看護師を育成する。すなわち・・・自分中心で考えるのではなく、「相手の立場」で「相手の言葉」で「相手が納得」できるように考えることができる看護師を育てることを目標とし、看護の質向上に努めていきます。
八重瀬会同仁病院でぜひ一緒に働きましょう。
看護部長 照屋 めぐみ
看護部理念
私たちは、
専門的知識に基づいた看護実践を優しさや、
思いやりの心で対応します
看護部の基本方針
- 命の尊厳と人権を守り、一人一人を尊重した倫理的対応を行う
- 医療の安全を見据えて、自らのセーフティマネジメントの徹底を図る
- 医療チームの一員として、医師及び多職種と協働し患者様との信頼関係を確立する
- 目標管理の実践により自己研鑽に努める
- 組織の情報共有化に努め、健全な病院経営に参画する
- 医師・看護師・看護助手間の良質なパートナーシップにより、明るい職場作りに努める
- 地域との連携を図り、継続看護を充実させる
看護部の行動目標
- 全職員が患者様の窓口になります( May I Help You?の精神)
- 家族の気持ちで患者様に接します
- 明るい笑顔と優しい言葉で患者様に接します
- 患者様のお話は最後までよく聞き、理解するように接します
- 患者様の不安を取り除くよう努力します
- 業務の中でたえず声を掛け合い、リスクを未然に防ぐ努力をします
2023年度 看護部目標
- 質の高い看護が提供できる組織体制
- 働き方改革の推進
- 病院経営への積極的参
- 1)人材育成
・目標面接実施し、適切な支援ができる
・2024年度 特定行為研修参加者の選出
・リーダー看護師育成(年1回研究会・学会発表)
・看護管理者育成(副主任3名以上選出、主任および師長昇格)
2)院内・院外研修へ参加し自己研鑽に努めることができる
・研修参加者の増加、ナーシングスキル受講率80%以上
・委員会活動に関連した研修に受講し、委員会へフィードバックする
・看護部教育委員会と連携し、リーダー研修、プリセプター研修、管理者研修を実施する
3)感染・医療安全管理体制の強化
・COVID-19 5類移行後の感染対策の強化
・転倒・転落防止対策の強化
・認知症ケア・せん妄ケアの倫理的課題を抽出し改善策に取り組む
・インシデントレポートの積極的な報告を推進 - 1)看護補助者との連携強化
・看護管理者中心にタスクシフト/シェア体制づくりを行う
・看護補助者の定義と人材確保
2)働きがいのある職場づくり
・年休取得率80%以上
・看護部全体離職率15%以下
・人事考課の実施
・時間外勤務短縮に向けた業務改善
・人材確保・定着
・多様な勤務時間導入
・企画戦略部・人事課と連携し離職防止対策 - 1)看護の専門性を活かし、病院経営に参加
・施設基準に基づいた病床管理の徹底
・重症度、医療・看護必要度の維持
・看護関連加算の100%取得
・各種診療報酬加算に応じた取り組み強化
・地域貢献活動への積極的な参加
・診療報酬上必要な研修、資格取得への支援